ホームページ・TOP | 双眼鏡/単眼鏡・目次 | − | − |
ニコン双眼鏡の定番、評価の高いポロ双眼鏡です。この価格になると手が出ないので(^^; しばらくお借りしました。 ◆すっげぇ、やっぱりいいわニコンSE (キムタクっぽく) 数年前に大流行した、木村拓哉氏のデジタル一眼レフD80のCM。8x32SEをしばらく使った感想が、まさにこれ。 ◆よく見える ニコンらしく端正でかっちりした見え方。とても明るく、線が細くシャープで、コントラストが高く、しっとり落ち着いて見えます。 逆光気味でもコントラストが高くしっかり見えます。 なんと言うか目の延長のような見やすさ。 ◆扱いやすい、しっかりボディ ボディ剛性が高くしっかり感が強い。ボディ形状が秀逸で扱いやすい。中心軸も飛び出さない。ゴムの材質も良く持ちやすい。など、、、とても優秀な道具。 ◆印象いろいろ ・色合いが少し黄色ぽく、鮮やかに見える。但し夕陽だとくどい。 ・ヒノデB2同様、被写界深度が非常に深い。 ・ポロだから?目がすごく楽、疲れない。モナーク3は辛い。 ・アイカップやレンズキャップなどは素っ気無い。モナーク3の方が高級感 ・非防水。防滴(簡易防水)でもあればいいのに。 ・付属ストラップは表にNikonロゴ、裏に滑り止め。先ヒモ幅10mmは一般のカメラ用と同じ。 ◆これがスタンダード? なぜハイグレードじゃないんでしょう?、非防水だから?性能?それとも営業的に新型ダハを売りたい? ◆要望 コーティングを良くして、防水(防滴・防塵でも)をお願いします。 |
![]() ニコン・8x32SE-CF レビュー:2012年6月
|
◆実測(サイズはアイカップや突起を含む) 幅182x長115x厚57mm、重621g、開口径:対物32.1mm/接眼20.7mm 眼幅53〜73mm、最短2.7m、ピントリング:最短〜遠景1.2回転/全1.4回転 |
|
◆レンズコーティング ![]() 対物レンズ 接眼レンズ ![]() 中心軸方向 外側方向 |
◆アイカップ・視度調節(右側) ![]() ◆キャップ・ストラップ ![]() |
|
ホームページ・TOP | 双眼鏡/単眼鏡・目次 | − | − |