ホームページ・TOP | カメラ/測定器・目次 | − | − |
【 ワイド 】 レイノックスのビデオカメラ用の小さく軽いワイコンを使ってみました。 ワイド(広角) QC-505 0.5倍 27〜37mm(適応フィルター径) セミフィッシュアイ QC-303 0.3倍 27〜37mm( 〃 ) ![]() ![]() (右)QC-505を手で当てて撮影(レンズ先端から被写体までの距離を同じ位に) SX40のレンズよりQC-505の方が小さいのでケラれます。 レイノックスQCシリーズは実売3000〜4000円のお手軽レンズです。解像度やフレア等の光学性能はそれなりです。 それでも画角は大きく広がります。なによりフィッシュアイっぽくて楽しい(笑) |
【 フィッシュアイ 】 デジタルカメラ用のサーキュラーフィッシュアイレンズを手で当てて撮影。 マスターレンズにもよりますが、画角は150〜180度になります。 ![]() (上左)フィッシュアイレンズ (上中)SX40(24mm) (下左)フィッシュアイ(レンズ先端から被写体までの距離を同じ位に) (下中) 〃 、丸い画像の上下がケラれないようにズーム (上右) 〃 、丸い画像の左右がケラれないようにズーム さすがフィッシュアイ!写らなくていいものまでたくさん写ってます(笑) |
ホームページ・TOP | カメラ/測定器・目次 | − | − |