ホームページ・TOP | 望遠鏡/顕微鏡・目次 | − | − |
公文KUMONの100ポイントで交換できる顕微鏡です‥‥くもん友の会ポイント制度・賞品の紹介。 これが欲しいという話を聞いて興味を引かれたので入手してみました。 ◆たった100ポイント? 「くもん」が選定したものだから大丈夫だろう、安物でも使える顕微鏡だろう、と信頼して申し込む人が多いと思います。私も最初は無責任にそう予想していました。 しかし、100ポイント商品に「図書カード2000円分」があります。100ポイント商品の仕入価格は同じはず、つまり顕微鏡の実売価格は3000円程度でしょうか‥‥予想が崩れ始めました(^^; ◆実際の内容 <後日> ◆有効に活用されるのは付属品のピンセットだけかも(笑) 使ってみて、予想以上に使えない(涙)。もう少し考えて選定して欲しかった。 最初は物珍しさもあって使うはず。 その後「使いにくいし詰まんない」と子供が正直に感想を言ったらどうしますか?「自分が選んだのに何ワガママ言って!」と怒る親が多いんじゃないかな?自分で実際に使って見もしないで。 結局、理科への興味をなくす子が多いと予想します。 倍率が低くても付属品が少なくても、「これ面白い!」と思えるかどうかが大切だと思います。 そして学力や経験に合わせて徐々に買い替え/買い増ししていけばいいのに。 ◆ルーペ買ったら? 正直言って、まともな10倍〜30倍ルーペの方が面白いです。身の回りにある物を数十倍で見ると意外に面白いです。 ピークやSKSの真面目なルーペなら1500円程度からあります。私は使っていませんが、ペン型ルーペなら3000円程度から。 机上用のルーペとは別に、野外調査や自由研究向けに使えるものもあるようですし。 ◆続きはまた、、、 ◆ ◆ |
![]() レビュー:2012年5月 顕微鏡(4WAYスコープ) (150倍・600倍・900倍) 拡大ビュア、垂直投影、壁面投影もできるスグレモノの顕微鏡。プレパラートも作れます。サンプル標本付。 大きさ:74mm×108mm×210mm 重さ:540g(外箱含む) ※ 投影のために単3乾電池2本を使用します。乾電池はセットには含まれていません。 |
ホームページ・TOP | 望遠鏡/顕微鏡・目次 | − | − |